ご注文はリード化合物ですか?〜医薬化学録にわ〜

自分の勉強や備忘録などを兼ねて好き勝手なことを書いていくブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

ご注文は国際学会ですか? ~にわのフランス珍道中~

###注意### 今回の記事は、新型コロナウイルス、ウクライナ戦争、政治に関する言及があります。全て私個人の感想であり、いかなる組織、国家、集団等の意見を代弁するものではありません。本記事閲覧の際は、上述の点に御留意下さい。 はじめに Bonjour! つ…

グラフ畳み込みニューラルネットワークによる回帰モデル:Deep Graph Library(DGL)の使い方

グラフ畳み込みニューラルネットワークのコードの例です。 R2 は -0.05 ぐらいと低いですが、計算自体は行えます。 (解説は近日追記) import numpy as np import pandas as pd import torch import torch.nn as nn import torch.nn.functional as F from t…

とりあえず PyTorch: 最低限これで動く

ニューラルネットワーク(深層学習)ブームは 2022 年現在も続いており、毎日新しい研究がニュースや SNS で話題となっています。ケモインフォマティクス分野でも例外ではなく、QSAR モデルや構造生成器、逆合成解析を始めとして様々な深層学習を用いた研究…

決定木で AD を算出:Isolation forest

予測モデルを扱う際に、applicability domain (AD) を考慮することは重要です。AD を算出する方法としては k 最近傍法や one-class SVM、アンサンブル法などが代表的です。 決定木と言えば Light GBM や XGBoost、ランダムフォレストなどでお馴染みですが、…

小ネタ:RDKit による分子記述子の算出

RDKit はケモインフォマティクスをやるのに欠かせないライブラリです。 分子の描写など、色々できますが、分子記述子を算出することもできます。 ちなみに、Mordred も、RDKit をベースに記述子を計算しています。aimedchem.hatenablog.comRDKit で分子記述…

小ネタ:RDKit の update

新年、明けましておめでとうございます。 今年の目標として、技術力向上を掲げているので、きちんと勉強して積極的にブログを更新していこうと思います。リハビリを兼ねて小ネタですが、RDKit の最新バージョンへの upgrade は conda で一発でできます。 con…